ブログ運営・SEO

【体験談あり】ブログが続かない12の理由【続け方も合わせて解説】

「よし!やるぞ!」と決めて始めたブログのはずが、何でこうも続かないんでしょう?
はてなブログ2万件の継続率を調査した結果が、以下の通り。

  • 3ヶ月続くブログは70%
  • 1年間続くブログは30%
  • 2年間続くブログは10%

引用:ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはてなブログで分析する

ちなみに上記は、3ヶ月に1回でも更新していれば継続とみなすという激甘判定での結果でして、2年後にはほとんどのブログの更新が止まっているのが現実です。

 

僕自身もブログを開設しては放置してを繰り返して、実はこのブログが4つ目…だったかな。それすらも曖昧です。

心機一転、「今度はやる。絶対やる。」と意気込んで開設した当ブログ。今度はうまくいくと思うじゃないですか?

結果、最初の3記事で飽きて半年放置していますからね。

だから僕にはわかります。
続けることの難しさが。笑

 

そんな僕ですが、本記事執筆時点で190日間毎日更新が続いており、ブログの収益も右肩上がりです。少なくとも365日は続けてみようと思っています。

 

こんな経験からわかった、「ブログが続かない理由と解決策」「継続のコツ」を解説します。

【体験談】ブログが続かなかったころの話

続かない理由と続けるコツを解説するよ!とエラそうに言ってしまいましたが、元々僕は雑魚雑魚でした。

僕のブログ歴

  • 株式デイトレードの成果報告ブログ → 半年で放置(※削除済)
  • 必死に勉強してた頃の備忘録ブログ → 半年で放置
  • 書いた記事はトータル150本くらい?(内容もひどい)

こんな感じ。
後者のブログは今も残ってまして、改めて読むとひどい文章です。

参考:仮面サラリーマンのタメになるアウトプット

 

穴があったら入りたい。

 

今なら、続かなかった理由と対処法がわかります。

 

ブログが続かない12の理由と解決法

以下の12個です。

  1. 時間がない
  2. ネタがない
  3. モチベーションが続かない
  4. 何をしたらいいのかわからない
  5. 100点を目指してしまう
  6. ブログ論に振り回される
  7. お金を稼ぐことが目的
  8. アクセスを増やすことが目的
  9. 記事数を増やすことが目的
  10. 他人と比較している
  11. 文章を書くのがシンドい
  12. ブログの優先順位が低い

根性論みたいな部分もありますが、続けるには根性も必要だと思っています。
当時を思い出しつつ解説します。

続かない理由①:時間がない

「仕事が忙しくて…」「家事育児が忙しくて…」わかりますが、じゃあ暇な人がブログを書いてるかというと、違うんですよねぇ…。
「フルタイムで働くワーキングママ」でも毎日更新してる方とかいますからね。

 

ブログ執筆時間をどう捻出するか?

結論、ブログの優先順位を上げましょう。

  • 退勤後はまっすぐ帰る
  • 会社の飲み会は9割行かない
  • 休みの日は必ず1本書く
  • 半休・有給を使う
  • 通勤中にメモアプリで記事を書く
  • TVや動画はブログが終わってから観る

いきなり根性論っぽいですが、上記の通り。
出来ることはたくさんあり、やるかやらないかだけです。

続かない理由②:ネタがない

これは完全に誤解でして、ネタは無限にあります。
それに気付けていないか、探し方がわからないだけです。

「こんなこと記事にしてもなぁ…」と手が止まってませんか?
自分にとっては当たり前のことでも、他の人からしたら知りたい情報だったりするんですよ。

 

ネタの探し方①:自分の問題を解決して、ネタにする

疑問や悩みを解決して、記事にしましょう。
手順は簡単です。

  1. 困ったことに遭遇する
  2. 調べたりしながら解決する
  3. その過程と答えを記事にする

これだけ。
あなたと同じ「困ったこと」に遭遇している人にとって、目からウロコの情報のはず。

 

「ブログネタがない」と悩んでるなら、それもネタになりますよ。

  1. ブログネタが無い
  2. ネタの探し方を学び、工夫して解決する
  3. その過程を記事にする

この考え方が身に付くと、日常はネタで溢れていることに気付くはず。
以下の記事で掘り下げて解説しているので、参考にしてみてください。

>> 凡人が副業ブログで稼ぐ方法|人生をコンテンツ化すべき話

 

ネタの探し方②:検索エンジンから悩みを逆算してネタにする

こちらのやり方をマスターすると、ネタには一生困らなくなります。
ポイントは「検索ユーザーの悩みの解決」です。

 

以下の画像をご覧ください。

 

これは「ブログ ネタ」という検索キーワード対して出てくるサジェスト(=予測変換)でして、多くの人が検索しているキーワードが表示されます。

みんな「ブログのネタが無いです…」と困っているのがわかりますね。笑

 

「ブログ ネタ」のキーワードでググる検索ユーザーの悩みから逆算し、解決策をまとめたのが以下の記事です。合わせてどうぞ。

>> ブログのネタがない?読めば二度と悩まない「ネタ探し」のすべて

続かない理由③:モチベーションが続かない

これは一生付き合っていかなきゃならない問題…と思ってませんか?
ちゃんと解決策があるので安心してください。

 

…と言いつつ、僕も困ったのでこれもブログネタにしました。
お読みいただくと、僕が190日間休まず更新し続けられている理由がわかるはず。

>> ブログも副業もモチベーション不要|習慣化で成功を自動化しよう

続かない理由④:何をしたらいいのかわからない

これは「ブログを書く目的は何か?」によります。

  • 日記 → 書きたいことをかけばOK
  • 同じ価値観の人と繋がりたい → SNSと併用して価値観を書けばOK
  • 稼ぎたい → SEOを学びつつ、読まれる記事を書けばOK

他にもあると思いますが、上記の感じです。

 

目的が曖昧な場合、「何を書けばいいかわからない…」となるのは普通のことです。
まずは「何のためにブログを書くのか」を明確にしましょう。

続かない理由⑤:100点を目指してしまう

記事を書いていると、いろんなことが気になりますよね。

  • 記事の内容が薄い気がする…
  • 文字数が少ない…
  • もっと見やすくしたい…

これですが、ぶっちゃけ気にしなくていいです。
カンペキじゃなくて全然いいので、公開しましょう。

 

その理由は3つ。

  • 後からいくらでも加筆・修正、なんなら削除もできるから
  • 「やりながらわかること」が沢山あるから
  • 質は数をこなすうちに上がっていくから

「泳げるようになりたいけど…溺れたらどうしよう…」と水に入らなかったら、いつまで経っても泳げるようになりませんよね。まずは水に入りましょう。

続かない理由⑥:ブログ論に振り回される

いろんなサイトでブログ論が書かれていますよね。

  • 文字数は2,000文字以上にすべき
  • 見出し2にもキーワードを入れるべき
  • メタディスクリプションを編集すべき
  • 検索順位を計測してリライトすべき

どれも間違いじゃないんですが…
あれこれ知識を詰め込みすぎると、がんじがらめになって手が止まります。
全部ちゃんとやろうとすると、圧倒的に書くのがつまらなくなります。

 

気にせず、記事を書こう

ブログですべきことは1つだけ。

それは、記事を書くことです。
一番マズイのは、記事を書かないことです。

ブログは記事がメインコンテンツで、記事がないと始まりません。
動物がいない動物園に行く人はいないのです。

 

まず書く→困ったことだけ調べる

まずは書きたいことを書きましょう。
困ったことが出てきた時に、その解決策を学べばOKです。

ただし、深入りは禁物。
記事内のリンクを辿ってあれもこれも読んでいると、情報過多になってしまい、手が止まりますので。

「書く→困る→調べつつ、解決する」
これを繰り返しているうちに、スキルアップしていきます。

 

当ブログでもブログ論的な記事はたくさんあります。
ですが、過去にいろんなブログ論に振り回された経験があるので、困ったことを調べやすいように、悩み別にカテゴリーを分けています。

続かない理由⑦:お金を稼ぐことが目的

利益を目的にすると、圧倒的に挫折しやすいです。
なぜなら、半年〜1年くらいは恐ろしく労力に見合わないから。

その時間を使ってバイトした方が圧倒的に稼げます。
大げさではなく、本当です。

 

実例:当ブログ開設当初の収益

以下が当ブログの実績です。

  • 1ヶ月目:0円
  • 2ヶ月目:0円
  • 3ヶ月目:90円
  • 4ヶ月目:77円
  • 5ヶ月目:1,500円

(中略)

  • 14ヶ月目:53,898円

初めて5万円を超えたのは14ヶ月目です。

一応補足しておくと、書いたり書かなかったり、放置してた期間もあるので上記はかなり遅い方です。
ちゃんと継続していればもっと早く5万円は稼げます。

Twitterなどで「1年で月収100万円を超えました!」みたいな人も見かけると思いますが、あれは奇跡か天才ですので真に受けないように。

 

補足:でもブログの収入はちょっと特別

上記の数字だけ見たら吐きそうになるかもですが、大事なポイントがあります。

それは、「1ヶ月何もしなかった月も収益が発生している」ということ。

時間をかけてコツコツ自動販売機を作ってる感じ。
これがブログの魅力の1つであることは間違いないと思います。

続かない理由⑧:アクセスを増やすことが目的

有名人でもない限り、最初の数ヶ月はほとんど読まれません。
記事が良い、悪いは関係なく、そういう仕組みなのです。

  • 記事を書く
  • 2〜3ヶ月後、Googleの検索結果に表示される
  • 検索エンジンから読者が読みに来る

めちゃくちゃざっくりですが、上記の通り。
最初はアクセスがほぼ無いのが普通ですので、気にせず記事を書きましょう。

続かない理由⑨:記事数を増やすことが目的

記事数にばかり目を向けると、以下のような感じになります。

  • 内容が薄い記事で数を稼ぐ
  • 目標記事数に到達したら燃え尽きる

目標はクリアしてますが…そもそもその目標って何のためでしたっけ?

 

大事なことなので繰り返しますが、ブログを書くのは「目的を果たすため」ですよね。「なんかおかしいなぁ」と思ったら、目的に立ち返ってみましょう。

続かない理由⑩:他人と比較している

Twitterとかで、他のブロガーの実績や様子をウォッチしてませんか?
そして、自分との差を感じて凹んでないでしょうか。

 

やる気になるなら見る、凹むなら見ない

「くそー!負けてられん!」とやる気に変換できる人は見てもいいと思います。
そうでないなら、失うものはあっても得るものは無いかもです。

 

僕は後者だったので、見るのを辞め、そして気付きました。
その人のブログアクセスがどんなに伸びようが、どんなに稼いでいようが、ぶっちゃけ自分には何も影響もないこと、自分がやることは変わらないことに。

続かない理由⑪:文章を書くのがシンドい

「ブログ=文章」と言ってもいいくらいなので、これは致命的です。
でも、そもそも文章を書くことが苦手なのでしょうか?

 

書きたいことを、書いてますか?

「稼げるジャンルだから」みたいな理由で、興味のない分野で書いてませんか?
文章を書くのが好きな人でも、これはシンドいはず。

なにより、中途半端な気持ちや知識では、本当に詳しい人、その分野が好きな人には勝てません。

勝てないということは、アクセスも伸び悩むし稼げないということです。

興味のあることなら調べても苦じゃないですし、長年携わった分野なら知識も多いと思うんですよね。そういう分野で書いてみてはどうでしょう?

 

ぶっちゃけ、そういうジャンルを選んだ方が続けられますし、伸びると思います。

 

発信方法を変えるのもあり

いくら書いてもシンドいなら、そもそも文章を書くことが本当に向いてないというパターンもあると思います。

ある程度量をこなさないと、本当の向き不向きはわかりません。
ブログなら100記事くらいですかね。

「ブログは辞めよう」と言いたいわけじゃないですが、他の発信方法に切り替えただけで伸びたという人もいますよ。

  • YouTube:話すのが得意
  • Twitter:短い文章が得意
  • Instagram:画像で見せるのが得意
  • TikTok:(守備範囲外すぎてよくわかりません)

たとえば、上記のような手段ですね。

 

ブログで鳴かず飛ばずだった人が、YouTubeにチェンジしたら登録者数100万人超えの有名YouTuberになった、という例も実際ありますので。

続かない理由⑫:ブログの優先順位が低い

結論、本業と同じ感覚でやれば月収20〜30万くらいは割といけると思います。

 

「本業と同じ感覚でやる」というのは、以下のような感じです。

  • 2日酔いでも書く
  • 超寝不足でも書く
  • ちょっと熱があっても書く
  • 遊びの誘いがあっても、大事な仕事が入ってたら断る

上記のような理由で、いちいち仕事は休まないですよね。
だからスキルが付くし、徐々にできるようになる。それだけです。

 

ブログの管理者は自分です

当たり前ですが、ブログを書く上で上司はいません。
目標設定、進捗管理、やる・やらないの判断、全て自分です。

「ブログが好きで好きでたまらない」という場合を除けば、仕事と同じくらいの優先順位で、自己管理ができないと続けられません。

…また偉そうなこと書いてますが、昔の僕はこれが全くできませんでした。
冒頭にも書いた通り、何度も作っては消し、書いては放置し…を繰り返していましたので。

 

じゃあなぜ今は、190日間も毎日更新ができているのか?
自分なりに分析してみました。

 

【190日継続中】毎日休まずブログ更新が続けられた理由

じっくり考えましたが、3つしかありませんでした。

  1. 投資した
  2. 明確な目的がある
  3. やることを決めて、守る

ここまでの内容と少しカブる部分もありますが、掘り下げます。

理由①:投資した

続かなかったブログはすべて「無料ブログ」でした。
賭けているものがないので、本気になれなかった気がします。

 

このブログはWordPressで、ドメイン代とサーバー代がかかっています。
これにより、少し姿勢が変わりました。

お金を払っている以上、赤字にはしたくない。
そのためには稼ぐ必要がある。
どうせ稼ぐなら、大きく黒字化できるようにチャレンジしたい。

こんな感じになったんですよね。

 

「代償の先払い」という言葉がありますが、先に払うと「取り返したい」という気持ちが生まれます。お金だけじゃなく、時間も同じ。

 

補足:WordPressの始め方

これを聞いて、「マジか!自分もWordPressでやってみようかな」と思った方は、以下の記事をどうぞ。笑
ITやWebの知識がない頃に書いてるので、完全初心者でも余裕で理解できるはず。

>>【初心者向け】WordPressブログの始め方|簡単6ステップ

理由②:明確な目的がある

ブログが続かなかった頃の僕は、目的が曖昧でした。

  • 書くのがちょっと好きで、周囲にも文章を褒められてたから
  • ブログ書けば稼げると聞いて(恐ろしく浅い)
  • 新しいことを学び、頭がいっぱいになったからアウトプット用として

こんな感じ。
目的が無いわけじゃないけど、目標はなく、続ける理由としても弱かったです。

 

僕の場合:ブログを「事業」にしました

僕は2018年に脱サラしてフリーランスになり、翌年に会社を作った経緯があります。

 

この頃、まだそこまで本気じゃなかったブログでしたが、毎月5万円くらいの利益が出ていたので、本格的に事業として取り組み、収益化しようと決めました。

ブログをやるために会社を作る必要は全くないですが、ようするに「仕事の意識で取り組むようになった」という話です。

目的が定まったので、やることもやり方も明確になりました。

理由③:やることを決めて、守る

最後はシンプルです。

  • 「毎日2,000文字以上のSEO対策した記事を書く」と決めた
  • それを守っている

文章にするとたった2行、本当にこれだけです。
これを目標にした理由もシンプルです。

  • 収益化のためには、上位表示される記事が複数必要
  • そのためには、質の高い記事を量産する必要がある

目的から逆算した感じですね。

 

ブログは毎日更新がいいのか?数は少なくても高品質がいいのか?

ブログ論によくある疑問です。

結論、「両方」がいいに決まってますよね。

なので、上位表示されるくらい良い記事を、毎日書くことにしました。

 

一人で運営しているブログなので、1日多くても2記事が限界ですが、やれることを最大限にやればOKだと思ってます。

 

疑問:守れない日はないの?

ぶっちゃけ、危ない日は何度もありましたよ。笑
3人の子育て(魔の2才児、魔の3歳児含む)をしつつ、他の事業もやってるので。

 

夏はキャンプなど泊まりの予定が多いので、かなりヤバかったです…。
さすがにキャンプ中に記事を書くのは無理、というか嫌なので、「時間がある日に2記事書いてストックする」みたいな感じで乗り切りました。

100日を超えてくると、「今諦めたら、ここまで積み上げたものが水の泡になる…!」という別の強迫観念が生まれ、さらに継続できるようになりました。

ソシャゲやネトゲにお金と時間を捧げて、辞められなくなってるのと一緒ですね。(例えが悪い)(でも経験談です)

まとめ:ブログはコツを押さえれば続けられます

ということで、ブログ更新が続かなかった頃の要因と対処法、続いてる今との違いにフォーカスして解説しました。

 

「好き」と「死ぬほど好き」には大きな溝があった

僕は昔から、文章を書くのが割と好きな方です。
それでも、実際やってみると「書くことが死ぬほど好き」ではなかったということがわかり、「全然継続できん…」と悩んだ時期がありました。

 

でも、結果的に全部乗り越えられましたし、今の収益を見ても本当に続けてきてよかったなと心から思います。結果が付いてくると楽しくなりますしね。

 

悩みつつも、書き続けよう

いろいろ言いましたが、まずはやっぱり「記事を書くこと」に尽きると思います。

もしかしたら1年後、想像を超える面白いことになっているかもしれません。
しかし、今書くのを辞めてしまったら、その景色は見れず終いですので。

このブログを書く上で悩んだこともたくさんありましたが、1つずつ解決し、アクセスと収益を伸ばすことができました。

 

手前味噌で恐縮ですが、以下の記事でその過程すべてをまとめており、当時の僕と同じように悩んでいる人の助けになっています。

>> 初心者が副業ブログで月5万円を稼ぐまでの完全ロードマップ

 

悩んでいる当時はシンドかったですが、今その経験が誰かの役に立っているのは事実なので、少し報われた気がします。笑
ブログと共に生きていきたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事が参考になったら
\Follow me!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA