・超初心者だけど、ブログの始め方を知りたい
・WordPressってよく聞くけど何?
・ブログで稼いでみたいけど、どうすればいいんだろう?
という方に向けて、WordPressブログの始め方をまとめました。
この記事は
- Webとかよくわからん!という完全初心者でも躓かないように
- 難しい言葉は使わず丁寧に
- 実際の画面を見ながら作業できる
ということにこだわって書いてます。
というのも、僕自身がWordPress初心者からのスタートでして、「作業する→言葉の意味がわからなくて調べる→作業に戻る」を繰り返した経験があるので。
そんな僕でも今ではサクサク記事を公開して、ブログで稼げるようになっています。
ということで、この記事の前半ではWordPressブログの開設手順を、後半ではブログで稼ぐための初期設定を『6つのステップ』で解説します。
この6ステップをそのまま実践すれば「WordPressブログってなに?」という状態から、「ブログで稼ぐ準備完了!あとは記事を書くだけ!」という状態になります。
なお、ブログ開設には「決めなければ先に進めない箇所」がいくつかあります。
作業の手を止めて悩むとなかなか進まなくて割とイライラするので、先に『副業ブログ開設「その前に」|開設前に決めるべきこと4つ』という記事にサラッと目を通すことをおすすめします。
https://mane-talk.com/deciding-on-a-blog/
それでは早速始めましょう!
WordPressをおすすめする理由|無料ブログのデメリット3つ
この記事を読んでくださってる時点で、WordPressでブログを始めようとしているのかなと思いますが、無料ブログと迷う人も多いので先にお伝えしておきます。
無料ブログの代表的なサービスは
「アメーバブログ」
「ライブドアブログ」
「はてなブログ」など。
用途で使い分けよう
先に結論を言っておくと、
- 日記や雑記的な使い方をするなら無料ブログで十分
- 「将来的にブログで稼ぎたい」と考えているなら、WordPress一択
こんな感じです。
WordPressをおすすめする理由は、無料ブログに以下3つのデメリットがあるからです。
- 自分のブログがいきなり消される可能性がある
- 自分の運営努力とは無関係に、無料ブログ全体がSEOの影響を受ける
- 広告を貼れない場合がある
順にもう少し補足しますね。
① 自分のブログがいきなり消される可能性がある
無料ブログは、運営会社の規約に同意して利用します。
よく読まずに悪気なく違反行為をした場合でも、記事を削除されたりブログを丸ごと削除される場合があります。
「はてなブログ 強制非公開」とかググると事例がたくさん出てきます。
無料ブログは、自分のブログなのにコントロール権がありません。
記事の削除は積み上げた資産の没収と同義
書いた記事が多ければ多いほど、消された時のダメージは大きくなります。
少しずつ増えた読者さんは0,集客していたお客さんも0,収益が発生していたらそれも0、全てが水の泡です。
ちょっとの維持費をケチった代償としてはリスクがデカすぎます。
② 自分の運営努力とは無関係にSEOの影響を受ける
Googleからの評価は「自分のブログに対して」ではなく、「ブログサービス全体に対して」の評価になります。
始めたての頃からある程度SEOが強くて、自分のブログが検索上位に表示されやすいというメリットはありますが、悪影響を受けることもあります。
過去の事例は以下の通り。
- 2013年10月:アメブロのブックマークがnofollowにされる
- 2015年8月:ライブドアブログがYahoo検索から消える
>> 参考記事:【 #SEO 】アメブロのブックマークにnofollowが指定されていた! |
③ 自分で広告を貼れない場合がある
「ブログで稼ぎたい」と思っている人にとっては、これだけで致命的です。
初めた当初は稼ごうと思っていなくても、読者が増えてくると考え方が変わってくることもよくあります。
そんな時に、下記のようなことが起こります。
雑記ブログを書いていたらアクセスが増えてきた
→今のアクセスなら広告を貼るだけで月数万円くらいになるらしい
→よし、いっちょやってみっか!
→広告審査が通らない
ちなみに、ブログを収益化する時に絶対導入しておきたいGoogleAdSenseという広告は、無料ブログでは審査が通りません。
無料ブログで儲かるのは自分ではなく運営会社
無料でブログサービスを提供している会社が何で運営されているかというと、利用者が書いたブログに広告を貼って稼いでいるから。
自分の記事と全く無関係な広告をベタベタ貼られると、読者は見たくもない広告を見せられて記事から離脱しやすくなります。
「記事を非表示にしたかったら月額課金してね」という仕組みになっていて、どっちに転んでも運営会社が儲かるようになっています。
【初心者向け】WordPressブログの始め方|簡単6ステップ
まずは全体の流れを確認しておきましょう。
- 単語の意味を理解する
- レンタルサーバーを借りる
- ドメインを取得する
- ドメインとサーバーを紐付ける
- WordPressをインストールする
- WordPressの初期設定をする
こんな流れになります。
現時点で単語の意味がわからなくても、次項でわかりやすく解説するので大丈夫です。
ボリューム的には慣れれば1時間くらいで終わる作業なので、あまり構えず気軽にやってみましょう!
完全初心者だと骨が折れるかもしれませんが、極力自分でやりましょう。
なぜなら、外注するとWordPressのセッティングだけで20万円とか値付けしている会社があるからです。
ぶっちゃけこの作業にそんな大金を払う価値はありませんし、初心者でもこの記事の通りにやれば問題なく解説できるように解説しています。ご安心を。
ステップ①:単語の意味を理解する
初心者が一番足止めをくらうのは、説明を読んでも「ちょっと何言ってるかわからないです」となることです。僕がまさにそうでした。
ですが、単語の意味さえわかってしまえばそんなに難しくありませんよ。
「ブログ作成」は「家づくり」と同じ
この考え方がわかりやすいので、図にしてみました。
これを踏まえて、WordPressブログの始め方は以下の5ステップで完了です。
- 土地 = サーバーを借りて
- 住所 = ドメインを取得して
- サーバーとドメインを紐付けて
- 家 = ブログを新築して
- 家具 = 初期設定をする
なんとなくイメージは掴めましたか?順に解説していきますね。
ステップ②:レンタルサーバーを借りる
まずはブログを設置するサーバーを借ります。
おすすめのレンタルサーバーと理由3つ
初心者は「エックスサーバー」を選んでおけば間違いないです。
理由は以下の3つ。
- コスパが良い
- 利用者が多いので、困った時に解決策を見つけやすい
- WordPressのインストールがワンクリックで済む(後述します)
もう「WordPressブログを始める初心者のためのサーバー」と言ってもいいくらい、必要な要素がすべて揃っています。
なお、「コスパが良い」というのは月額1,000円で50万PV(ページビュー)くらいの負荷に耐えられるイメージです。
当面はこれで十分です。
有名所だと他に「さくらサーバー」や「ロリポップ」なんかがありますが、コスパ面ではエックスサーバーが一番。
僕は過去にさくらサーバーを使っていましたが、エックスサーバーに乗り換えました。
ちなみに「エックスサーバー」で次項のドメイン購入もできますが、ぶっちゃけもっと安いサイトがあるのでここでは購入しなくてOKです。
ドメインはどこで買っても機能的には変わらないので、コスパ重視で大丈夫です。
次項で詳しく解説します。
>>【画像あり】エックスサーバー申込み手順をわかりやすく解説
ステップ③:ドメインを取得する
続いてドメインを取得します。
「ドメイン」に関する用語
- 「ドメイン」とは?
→「サイトのURL」のこと。
→ 当ブログ(まねとーく)で言うと「mane-talk.com」の部分です。 - 「ドメイン取得」とは?
→ 実際やることはドメインの「購入」です。 - 「独自ドメイン」とは?
→ 自分で購入したドメインのこと。 - 「ドメイン名」とは?
→サイトURLの最後「.com」などのこと。(このあと出てきます)
慣れない間はややこしいですが、これらはよく出てくる単語なのでちょっとずつ覚えていきましょう。
おすすめのドメイン販売サイト
ドメイン販売サイトもたくさんありますが、ぶっちゃけどこも大差ありません。
特にこだわりが無ければ、「お名前.com」がおすすめ。
理由は大手GMOが運営していて、値段も安いからです。
「ドメイン名」は何がいい?
ドメイン名は数種類から選べます。
「.com」「.co.jp」「.net」「.me」「.org」などです。
結論を先に言っておくと、「.com」を選んでおけばOKです。
なぜなら、「メジャーで無難」だからです。
「ドメイン」に関するよくある疑問と回答
ドメインについて調べてみると、諸説出てきます。
僕はブログ開設当初にこの「諸説」で色々迷ってブログ開設がもたついてしまったので、サクッと回答しておきます。
Q.ドメイン名によってSEO(検索エンジン最適化)の強さが変わる?
A.ほとんど変わりません。気にしなくてOKです。
Q.珍しいドメイン名だと怪しまれることがある?
A.多分そんなところを見る人自体、超少数です。
どうしても心配なら「.com」「.co.jp」「.net」あたりにしておけばOK。
Q.中古ドメインの方がSEO的に強い?
A.昔は強かったようですが、2020年現在は新規ドメインでも問題ないです。
ステップ④:ドメインとサーバーを紐付ける
次は、エックスサーバーと取得したドメインを紐付けます。
やることは以下の2つ。
- お名前.comで「ネームサーバー」の設定をする
- エックスサーバーに取得したドメインを設定する
初めてでも下記の手順に従えば問題なく設定できます。
>> お名前.comで取得したドメインをエックスサーバーで使うための設定方法
ここまで来れば峠は超えました。笑
あとちょっとで設置は完了です!
ステップ⑤:WordPressをインストールする
いよいよ、WordPressをインストールします。
とはいえ、エックスサーバーを契約していれば、ここは拍子抜けするくらい簡単に終わります。以下の記事をどうぞ。
>> エックスサーバーでWordPressを自動インストールする手順
インストール前の設定
インストールの手前で入力を求められる項目があるので、以下にまとめておきます。
- サイトURL:そのままでOKです。
- ブログ名:適当でOKです。(後で変更できます)
- ユーザ名:今後ログインする度に入力するものです。
- パスワード:今後ログインする度に入力するものです。
- メールアドレス:持っているメアドなら何でもOKです。
- キャッシュ自動削除:「ONにする」を選択
- データベース:「自動でデータベースを生成する」を選択
上記を入力したら「インストール」をクリックして完了です。
ここで「キャッシュ自動削除」が何なのかを説明すると頭パンパンになると思うので、ここでは設定だけしておけばOKです。
以上で設置は完了です。
ステップ⑥:WordPressの初期設定
最後に初期設定をします。
ここから実際の画面を見せながら説明していきますが、使っているエディターによって編集画面の見た目が違います。
引用元:WebST8
以下では左の「クラシックエディター」の画面で説明しているので、「あれ?表示が違うぞ?」となったら「Classic Editor」というプラグインをインストールすれば同じ見た目になります。
導入方法がわからない場合は「Classic Editorの導入方法」をどうぞ。
Microsoftの「Word」に近いインターフェースなので、クラシックエディターの方が使いやすいと思います。
初期設定の流れ
- テーマを設定する
- プラグインをインストールする
- パーマリンク設定をする
- Google Analyticsを設定する
- GoogleSearch Consoleを設定する
- ASPに無料登録する
- ツールを揃える
①〜③までがWordPress自体の設定、④〜⑦が外部ツールの設定です。
①「テーマ」を設定する
ここで言う「テーマ」はブログの内容ではなく、「ブログデザインのテンプレート」のことです。
設定自体は簡単なんですが、人によってはここが一番時間がかかります。
というのも、数え切れないほどの無料テーマが用意されていて、「選ぶのに無限に時間がかかってなかなか記事が書き始められない」という本末転倒なことがよく起こります。笑
一番の目的は「記事を書き始めること」なので、ここはあまり深く考えずにサクッと終わらせましょう。(後からいくらでも変更できます)
テーマのインストール・有効化方法
ということで、テーマの設定方法を解説します。
まずはダッシュボード左のサイドメニューから「外観 → テーマ」をクリック。
「新規追加」をクリック。
使いたいテーマを決めたら「インストール」をクリック。
「インストール済み」と書いてあるのを確認して、「有効化」をクリック。
これでテーマの設定は終わりです。
参考:当サイトのテーマ
ちなみに僕は現在、有料テーマの「JIN」を使っています。
最初のテーマは割とサクッと決めたんですが、満足できず2回ほど変更、最終的に使いやすさを重視して「JIN」に落ち着きました。
有料なだけあってかなり使いやすく、満足しています。
②プラグインをインストールする
「プラグイン」とは、スマホのアプリのようなものです。
プラグインを入れることでWordPressに便利な機能を追加できます。
簡単なのでサクッと入れておきましょう。
入れておくと便利なプラグインについては『【事実】WordPressで「おすすめプラグイン」はほぼ不要。』という記事をどうぞ。
https://mane-talk.com/wordpress-plugin/
③パーマリンク設定をする(記事のURLを最適化)
「パーマリンク」とは「記事URLの後半部分」のことです。
今読んでいただいているページで言うと
https://mane-talk.com/how-to-start-wordpress-blog/ ←この部分
パーマリンクの設定を変更する理由
デフォルト設定のパーマリンクは、「Googleが推奨している条件を満たしていない」からです。
Googleが推奨している条件を満たす内容に変更すると、こんなメリットがあります。
- 読者がサイトの階層構造をひと目で理解できる
- 検索エンジンが記事の内容や構造を理解しやすくなる
- SNSなどでシェアしてもらった時に不具合が起きなくなる
ここで詳しい話をすると専門的になってしまうので割愛します。笑
WordPressのパーマリンク設定方法
↓ダッシュボード左のサイドメニューから「設定→パーマリンク設定」をクリック。
- 一番下の「カスタム構造」にチェックを入れる
- 入力欄に「/%postname%」と入力
- 画面下にある「変更を保存」をクリック
これで基本設定はOK、記事URLを手動で書き換えられるようになりました。
設定が反映されているか確認してみましょう。
↓ダッシュボード左のサイドメニューから「投稿→新規追加」をクリック。
- タイトルに適当な文字を入力
- 少し待つとパーマリンクが表示されます
上記の通りになればちゃんと設定できています。
ここから先は「新規記事を投稿する度に」やることです。
パーマリンクの末尾にある「編集」をクリック。
さっき出てきたパーマリンクを「ローマ字か英語」に書き換えます。
検索エンジンやSNSは「日本語URL」を認識しないので、必ずローマ字か英語で書きましょう。
これでパーマリンクの設定は終わりです。
最初は面倒ですが、すぐ慣れます。笑
④Google アナリティクスを設定する(解析ツール)
「Google アナリティクス」は「ブログ来訪者の動きを分析するツール」です。
導入すると以下のようなデータが取れるようになります。
- 1日で、1週間で、1ヶ月で、何人の人があなたのブログを読んでくれたか
- 読者はどんなデバイスでブログを読んでいるか(スマホ or PC)
- 読者は何分間あなたのブログに滞在したか
- 読者はどの地域からブログを読んでいるか
他にもあらゆる角度から分析できます。
ブログのアクセスアップには欠かせないツールなので、必ず設定しておきましょう。
なお、アナリティクスの設定は『【初心者向け】アナリティクスとは?設定方法や使い方を簡単解説』という記事をどうぞ。
初心者でも絶対に躓かないように、専門用語排除で画像を使ってわかりやすく解説していまして、この記事の通りに作業すれば誰でも迷わずに設定が完了します。
https://mane-talk.com/google-analytics/
⑤Googleサーチコンソールを設定する(解析ツール)
「Googleサーチコンソール」は「読者が訪問する前の動きを分析するツール」で、アナリティクスとセットで真価を発揮します。
導入すると以下のようなデータが取れるようになります。
- あなたの記事がGoogle検索で何番目に表示されるのか
- あなたの記事はGoogle検索結果で何回表示され、何回クリックされたか
- 読者はどんなキーワードで検索してあなたの記事に来たのか
アナリティクスとサーチコンソールのデータが、アクセスアップ対策の重要なヒントになります。
なお、サーチコンソールの設定は『【初心者向け】サーチコンソールとは?設定方法と使い方を簡単解説』という記事をどうぞ。
こちらも初心者対応、この記事の通りに作業すれば誰でも迷わずに設定が完了します。
https://mane-talk.com/search-console/
⑥ASPに無料登録する(収入の導線を用意する)
ブログで稼ぎたいと思うなら、「ASPに無料登録をして広告を提供してもらうことが必須になります。
いわゆる「アフィリエイト」というもので、うまく使いこなせれば間違いなく収益の柱になります。というか、稼いでいるブロガーの99%は「ASP」を利用しています。笑
登録も利用も完全無料なので、サクッと登録しておきましょう。
ASPについては『【ブロガー必見】おすすめASP5選|アフィリエイトで稼ぐコツ』という記事をどうぞ。
https://mane-talk.com/blog-affiliate-asp/
なお、「他の収益化方法も知りたい」「ブログ収益を最大化したい」という方は「【収入UP】ブログで稼ぐための収益化方法「6+3パターン」を解説」という記事もあわせてどうぞ。c
⑦ツールを揃える
ブログで稼ぐ上で必要なツールを揃えておきましょう。僕がブログで稼げているのは、紛れもなくツールのお陰です。
無理に全部使う必要は全くありませんが、どうせいずれ必要になるので今用意しておくとショートカットになるはずです。
おすすめツールは『ブログアフィリエイトで稼ぐ僕が愛用するブログツール16選』という記事をどうぞ。
https://mane-talk.com/affiliate-blog-tools/
初心者が副業ブログで月5万円を稼ぐ最短ルート
これでブログの準備が整いました。お疲れさまでした!
あとはコツコツと記事を書いていけばOKですが、「ここからはどうすればええの?」という方も多いと思います。というか、僕もそうでした。
副業ブログの場合、思ったように稼げず挫折する人が90%以上と言われています。
なので、『ブログを開設したばかりの初心者が、月5万円を稼ぐまでのロードマップ』という記事で、ノウハウを公開しています。ちなみに無料です。
「副業ブログで稼ぎたい!」という方は参考にしてみてください。
https://mane-talk.com/blog-road-map/
WordPressブログ開設完了!お疲れさまでした!
ということで、ブログ開設作業はこれで完了です。本当にお疲れさまでした!
- 単語の意味を理解する
- レンタルサーバーを借りる
- ドメインを取得する
- ドメインとサーバーを紐付ける
- WordPressをインストールする
- WordPressの初期設定をする
この手順で進めていけば、初心者でも必ずWordPressブログを開設できます。
最後に、作業しながら「あれ?書いてることと違うぞ?」という箇所を見つけた場合は、お手数ですがTwitterの「@GAKU_gflat」までご一報いただけると大変助かります。
お知らせ頂いた箇所については早急に修正します。
初心者から副業ブログを作るロードマップ
なお、本記事は「ブログのアクセスアップ(SEO)」「収益化の手順」の一部でして、以下の記事でやるべきことを順序立てて網羅しています。
>>「初心者が副業ブログで月5万円を稼ぐまでの完全ロードマップ」
上記のロードマップから本記事を読んでいる方は、「【事実】WordPressで「おすすめプラグインは7つで十分」に進みましょう!
https://mane-talk.com/wordpress-plugin/
この記事が参考になったら
\Follow me!/
Follow @GAKU_gflat